2012年01月02日

ホームページ制作後にやること

あれれ、なんかブログの管理パネルのデザインが変わった気がする。 プレビューが自動で真横に表示されるように変わったみたい。

ホームページ制作を有償で依頼した後に、会社あるいはお店のオーナーなどがやるべきことというのは、グーグルのウェブマスターツールという無料サービスに登録することだと思う。

ウェブマスターって、日本語に直訳すれば、【ホームページの管理者】って感じなんだけど、昨年の夏くらいから、このウェブマスター宛てで、スパム警告がやたらと届くケースが増えているのだそうです。

スパムというのは、1番多いケースとして、バックリンク屋さんにお金を支払い、自社のサイトに被リンクしてもらう行為=ペイドリンクという検索エンジングーグルのガイドラインに違反していることなどを指します。

2010年の12月にヤフー(YST)検索エンジンがグーグルと業務提携する前に、ヤフーの検索エンジンでの順位が、「WEBが被リンクされている数が上なほど、上位表示されやすい」という傾向にあった。

このことから、「とにかくバックリンク屋さんにお金さえ支払えば、検索エンジンに上位表示されるんだ」という感じで間違って覚えてしまった人が多いみたいです。

会社・お店の経営者というのは、まず現在の正しい知識を身に着けるということから始めないとマズイのではないかと感じる。

自分で独学で研究し、ホームページを作成し、それを日々運営管理するというのは、少し難しいと考えますので、専門の業者ウェブデザイナーに任せるのは問題ないと思います。

ただ、最低限なこととして、自分でウェブマスターツールにログインし、警告などを受けていないかくらいは、確認する習慣をつけた方がよいのかと考えます。


同じカテゴリー(ホームページ制作日記)の記事画像
ウェブデザイナーの風邪の定番治療法
無煙タバコを吸いながらのウェブ制作
パソコン近視に気をつけたいウェブデザイナー
福岡のホームページ制作
ウェブクロウ 感想 ホームページ制作に役立つ!?
同じカテゴリー(ホームページ制作日記)の記事
 ウェブデザイナーの風邪の定番治療法 (2012-12-08 12:35)
 無煙タバコを吸いながらのウェブ制作 (2012-09-24 21:09)
 ペンギンアップデートの後でも有効な被リンク (2012-07-17 10:44)
 パソコン近視に気をつけたいウェブデザイナー (2012-06-11 10:34)
 福岡でホームページ制作の問い合わせ急増 (2012-04-05 21:41)
 福岡のホームページ制作 (2012-03-23 19:26)

Posted by ハッピーキュー at 23:38│Comments(0)ホームページ制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。